発表!30代からの投資【0から1へ一歩進める君へ】
どうも、shinです
また僕を詳しく知りたい方は
プロフィール・過去の記事を
見て頂けると嬉しいです
今日の気付き、以下3つ
「継続で経験というものを得る」
「過去の自分を悩みを解決してあげようという考えを発信しよう」
「足し算よりかけ算の意味を考える」
さて本日は、
「30代からの投資」というテーマにて記事を書きました
まず、30代になって俺、そういえば投資ってしてないな
そもそも投資って何?やばそうだなー、手をださない方がいいなー
損するでしょなど最初、思いませんでしたか?
僕は数年前までは、特に20代後半までは思ってましたね確実に
しかし、今ではこんな僕も、インデックス投資を毎月行い、自分への投資・学びを思い、
本を毎月購入して知識を学び、自分への投資という考え方が身についてきたと感じます
投資というのに「遅い」なんてありません
ましてや、過去は絶対に変えられない事実ですから、そこに時間を要して考え込むのは
ナンセンスです、もったいないです時間が
変わられる事実は今からのみです、今からの自分がまだ第一です
投資を今現在、されていないお方はやはり絶対にやってみる価値はありますよ
現状、ある調べで30代の「株式を保有している人」は約9%だったそうです
貯金をしているのは90%以上ということで、いかに株式投資はまだまだ保有している方は少ないことが分かります
僕は、30代から投資を本格的に始め、実際に年5%以上の利益を上げております
(この先は分かりませんが)
さて、本題です
【あなたの悩みの中には】
・30代からの投資の始め方、最初は何がよい?
・自分への投資、最初は何がよい?
・毎月、実際に数万円と投資にお金を回せないよー
こういった悩みに対して、今回まとめました
【本記事を見ると】
・最初に何をしたらいいか、入口が分かります(あくまで僕個人の意見ですので)
・自分への投資、具体的なのが分かります
・現実的にお金、数万円を出せない方は、まずこれだけをしようということが分かります
<本記事の内容 見出し
結論、貯金をするのではなくて、積立NISAを買ってみる
理由は、「積立NISA」とは、非課税が最長20年間というのが一番のポイントで、税金がかかりません
例えば米国株式でS &P500で平均利回りは約3.84%(2年前のデータ参考)です
確率は高いのは間違いありません、自分は積立ていくのみです
詳細は今回は省かせていただきます
某有名ブログの方などでまた調べてみてください
いっぱい情報は出ております
私も最初は、本当と思いましたが、
目を見開いて、進捗具合をスマホで確認していますよ笑
でもこんな心配も出てくると思います、
本当に儲かるの、損しないの?
それは正直、この先、未来は分かりません
誰にもです
でも、今までの統計から利益発生しているのは確率が高いです
しかも今から早く行動する方が、長くこの先継続できます
是非、「積立NISAをやってみよう!!」
結論として、ズバリ読書家と思います、一点勝負!
理由としては、16歳以上が一ヶ月に全く本を読まないと回答したのが47%らしいです
また、1週間に1冊読めば15%の属性に入るそうです
希少価値がある部類に入るということです
読書する方は年収が高い傾向というのはデータでも表されているそうです
私は、まず、お風呂に入っている時は読書しています
約10分読みます
多少濡れてもいいんです
目的は時間の有効活用ですから
でもこんな声も出てくると思います、そんな時間が無いや、
何か集中して読めない
そんな方には、なんでもいいんですよジャンルは
好きな興味あるものでも、活字を読んでみて下さい
得るという、知識を得るというのは明確ですよね
知らないことが分かる良さが味わえますよ
また、私がオススメしたい本も、
機会ありましたらご紹介させて下さい
「明日は、某アマ〇〇or書店へ行こう!!時間は作ってね」
結論として、今何にお金を使っているかを把握してみよう→それで無駄だなと思う出費を知ろう
理由としては、家計簿を付けている人は50%弱だそうです、女性は約52%、男性は約41%の結果が出ています
半数の人は月にどれだけ支出しているかを知らないです
お金を創る、浮かすということに、何にお金を使っているか分かっていないとスタートできません
何年か前までは、私も把握できていませんでした
しかし、今では携帯アプリで自動登録しており、全体的、また細かく見たら分かるレベルになっています
めんどくさいよーなんて思っている方、
分かります、最初は
でも知ったら、衝撃的な感覚が味わえますよ
こんなことにお金使っているんやー、もう贅沢!!って思っちゃう属性が分かります
だから、
「すぐに家計簿を付けて!!新しくお金を増やすのは難易度が高いから、ですから!!」
以上、”自由とシンプルをつかむ!”を目標に、
あなたも一緒に頑張っていきましょう😌
シンブログでした、またです
コメント