【あなたは唯一無二!】知らないキャリアがある、あなただけののスキルがある!

 どうも、シンです。

 また僕を詳しく知りたい方は、プロフィール・過去の記事を見て頂けると嬉しいです。

 

 さて今日は、

 「知らないキャリアがある、あなただけののスキルがある!」

 について記事を書きました。

 

 【あなたの悩みは】

 ・個性が無く、なにが強みか分からない。

 ・今後の将来に、不安に襲われる。

 ・自由になりたい、お金が欲しい。

 こういった疑問に対して、今回まとめました。

 【本記事を見ると】

 ・自分の好きなことが深掘りされ、やりたい好きなことへ進む一歩が明確になります。

 ・将来、自分がどんな仕事をやって収入を得ていくかが方向性がわかります。

 ・自由への道、お金を得る方法が蓄積されていきます。

目次

自分の武器:特殊な能力はないかを考える

自分の武器を見つけて、それを継続していこう

理由としては、自分では遊びのように思えていても、傍目には仕事をしているように見えるもの。

子供の頃に夢中でやっていたもの、10代の頃に苦もなく時間も忘れてやっていたこと。

それは何なのか。

具体例として、自己分析シートを作成します。

マインドマスターなどで、昔を思い出し、書き出していきます。

夢・・・この先にしたいこと、どんな人になりたいか、資産○○円を目標にするか、どの地域に住みたいか、趣味は、死ぬまでに実現することか、理想の人とは、理想の食生活は、住みたい家のイメージは、理想のパートナーは、あなたの信念は。

性格・・・どんな性格、周りへの感謝はあるか、コンプレックスは、何を大事にしているか、決断する際の考え方は、運は強い弱い?

経験・・・嬉しかったこと、楽しかったこと、幸せな出来事は、成功体験は、感動経験は、努力経験は、影響を受けた人は、周囲と協力して成し遂げたことは、悲しかったことは、後悔したことは。

趣味や嗜好・・・好きな食べ物、好きな時間の過ごし方は、好きな場所は、好きな色は、好きな音楽は、好きなブランドは、好きな国は。

勉強や仕事・・・何を勉強してきた、残した成績は、これから勉強したいことは。

家族や親族・・・家族構成(各々の性格も)、自分はどんなふうに思われているか、その人との幸せな時間は、経済状況は。

友人や知人・・・同年代の特徴は、年上の方はどんな人、年下との方はどんな人、良いところor悪いところは、恋愛感情を持つタイプは。

上記を書き出して、頭の中を整理していきます。

これで私は、進むべき方向が目に見えて、分かりやすく整理されました。

またそれを、毎朝読み、習慣化しております。

デメリットとして、書き出してみて強みが無い、人よりすごい経験したことがない。

自分で気づいていないだけです。

あなたしか、経験していないことは必ずあります。

誰かに、近くにいる人に、「私の特徴、善い所を教えてください」と言ってみよう。

著者自身、私は、尊敬する先輩に、ある日に聞いてみました。

そしたら、一言、「正義感が強い」ことです。と返事がきました。

正直、泣きそうになりました。すごい嬉しくなったことを覚えています。

「自分の武器を知り、世の中に発信していこう!!」

将来への不安解消には、今から行動していくこと、収入を得ること守ること、キャリアやスキルの積み重ねをしていく

正しい方向、お金の勉強をしていかなければならない

理由としては、現在に満足していないということが分かる。正しい方向で将来、長い道のりを、またお金の勉強が必要である。

具体例として、無駄な支出は無いか、収入を増やす方法、資産を増やす力はあるか、資産を減らさない力はあるか、満足感が高まることにお金を使っているか

今の日本では、ここ最近、投資への関心が高まっているデータによって実証されています。

金融リテラシー調査というのが2022年7月に発表されています。3年ごとに(2016年、2019年)と調査があり、今回が3回目です。

(過去に1ヶ月の生活費を超える金額のお金を運用した人の割合)

10代20代30代は2019年より6%近く上昇しています

しかし、金融リテラシー(必要な知識や判断力)という面で、若年層は低いと言われている。

みんなが買うから、周りが買うから、自分も買う人が増えています。

そこで、現在溢れ出る、多すぎる耳にする情報から、必要な正確なお金の知識を個人で学ばないと、騙されて大金を失うケースが出てきます。

そんなことから、お金の知識を自分から取りに行きましょう。

経験というのは行動しないと、身につきません。

本やYoutubeやオンラインサロンなどを使うのも手です。

貯めて、稼いで、増やして、守って、使う。

先人から学ぶのも手です。

デメリットとして、短期的にはすぐに結果は出ません。

どれも長期的にと考えていきましょう。継続が大切です。

「量」が一定の水準を超えると、「質」が劇的に変化する。

「真似して習慣化する、取り入れていく、身体から」

本日、書いた記事は、

ナヴァル・ラヴィカントさんの書籍を参考にさせて頂きました。

素敵な良書です!ありがとうございました。

では、シンブログでした、またです。

※ナヴァルさんから学ぶには,

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次